選択されているタグ : おいしいもの , つくってみた

嶽きみバター醤油ごはんつくったら悪魔的甘さだったのでレシピ紹介するよ


弘前の岩木山麓・嶽高原で作られるとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」。

「生でも食べられる」
「メロンよりも糖度が高い」
など、びっくりするほどの甘さが人気です。

北海道出身のわたしでもとうきび、いやトウモロコシの概念が変わる味でした。

【関連記事】


これをご飯に炊きこんでから、フライパンでバター醤油味に仕上げたところ、めちゃくちゃ甘くておいしかったです!

先にSNSにアップしたら作り方を聞かれたので、かんたんなものですがここにまとめます。



嶽きみバター醤油ご飯のつくりかた


食材(3~4人分)

  1. 嶽きみ(生・1本)
  2. 米(2合)
  3. バター(30~40gくらい)
  4. 醤油(大さじ2くらい)

1:生の嶽きみの実を削ぎ落します


包丁で実をそぎ落とす

包丁で実をそぎ落とす

まず、生の嶽きみの皮をむいて、包丁で実をそぎ落とします。

どこまでが芯なのか心配になりますが、たぶん大丈夫。


2:実と芯を入れて炊飯します


炊飯時に実と芯を入れる

炊飯時に実と芯を入れる

お米2合をといで、炊飯器に水とセットします。

実と芯もいっしょに入れます。

芯はコクが出るらしいです。

普通に吸水させて炊飯します。


炊き上がったら芯は取り出して捨て、しゃもじで混ぜます。


米2合にきみ1本の炊き上がり

米2合にきみ1本の炊き上がり


3:バターをフライパンに溶かして炒める


フライパンにバターを溶かす

フライパンにバターを溶かす


フライパンにバターを溶かします。

ちゃんと計ってないけど、たぶん30g~40gくらい。


バターで炒める

バターで炒める


4:醤油を回しかけながら味をしあげる


醤油を回し入れて仕上げる

醤油を回し入れて仕上げる


全体にご飯にバターがなじんできたら、火を弱めて醤油を回し入れます。

混ぜて炒めながら徐々に醤油をたしていきます。

たぶん、少なくとも大さじ2くらいは入ります。

味見してちょうどよいところで止めましょう。

できあがり!!

ご飯がカロリー高めなので、おかずは鶏むねと野菜の蒸し煮、小松菜と揚げの味噌汁です。


今夜のメニュー

今夜のメニュー


穀物×穀物+バターという悪魔のようなカロリーと糖質になっていそうなご飯です。


嶽きみのバター醤油ご飯

嶽きみのバター醤油ご飯


めちゃくちゃ甘くておいしい!

バターと醤油の塩分が嶽きみの甘さを引き立てて、めちゃくちゃおいしいです。

小学生の息子も、夫もあっという間に食べてしまいました。

他のとうもろこしで作ってもおいしいのですが、嶽きみで作ると甘さとしょっぱさのコントラストが高まります。

実を別に炒めるやり方も

マンガ家のおかざき真里先生のツイートで知った作り方。

こちらは、米と芯を炊き込んで、実は生のまま先にバター炒めして混ぜるんですね。

トウモロコシの美味しい季節、ぜひ、お試しあれ。



Facebookはこちら

Twitterは気軽にやってます