今この時だからこそ!セミナー「Webで文章を書くということ」に参加してきました
青森市ねぶたの家ワ・ラッセで1月21日に開催されたセミナー「Webで文章を書くということ」に参加してきました。
津軽はマイナス気温の中ですが、豪華講師陣と満席の参加者の熱気で会場は熱いほど。
どうしても行けなかった方のために、そのエッセンスをおすそわけします。
※このレポートはさいとうのフィルタを通したもので、講師の方々の言葉・意図と違う場合がありますことご了承ください。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
選択されているタグ : Input
青森市ねぶたの家ワ・ラッセで1月21日に開催されたセミナー「Webで文章を書くということ」に参加してきました。
津軽はマイナス気温の中ですが、豪華講師陣と満席の参加者の熱気で会場は熱いほど。
どうしても行けなかった方のために、そのエッセンスをおすそわけします。
※このレポートはさいとうのフィルタを通したもので、講師の方々の言葉・意図と違う場合がありますことご了承ください。
このやたら強そうな本、「沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—〈SEOのためのライティング教本〉」を、年末に一気読みしてしまいました。
同時に買ったふらいんぐうぃっち5巻と比べて、この大きさと厚みです。
今日買った本。 pic.twitter.com/YuEL8Wv23f
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2016年11月16日
Webライティングを題材にしていながら、ハードボイルド風アクションの体裁をとった異色の本。
ストーリー本編はほとんどWebで公開されているにも関わらず、2,000円出して書籍も買ってしまうというおそろしい本です。
間もなく、この本の著者・松尾茂起氏が青森のセミナーに登壇されるので、未読の方には全力でオススメしておきます!
行ってきました青森市!
「かあさん部長」矢野りんさんととことん語り合う会!
こんな紹介記事も書かせてもらうくらい楽しみでした。
でも、行きたくても青森市まで行けない、この平日に遠出できない、という弘前近隣の友人も多かったので、ちょっとこの3時間の中でグッと来た言葉をご紹介します。
夏休み明けから様子が不安定な1年生の母やってる斎藤です。
息子の手を握って学校まで送っていくと、
(この道はいつか来た道……)
と30年以上前の自分を思い出したりします。
そんなわたしですが、実はPTA役員などもやっております。
ええ、あのなかなか引き受け手が決まらず、新年度に目に見えない攻防が繰り広げられるとか何とかある、あのPTAです。
だって、早い方が良いって聞くし。
ハンドメイド友だちが誘ってくれた係だから、一人は知っている人がいるし。
そんなわけで、弘前市で開催された第48回PTA東北ブロック研究大会 に参加してきました。 東北6県から皆さんお越しなんですよ。福島からはバスでも6時間くらいかかるのでは…。
朝から大変バタバタして、眠い目をこすりながら来賓挨拶や表彰状・感謝状授与などを見ていたのですが。
初めてのPTA大会、2日目の大会だけ参加。ひたすら挨拶と表彰を見守るの巻。前日の分科会はまた違うのかな。
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2016年9月11日
でも、プロロードレーサー宮澤崇史さんの記念講演よかった。泣けた。進学校でひたすらスポーツに突き進んでいた、ご本人曰く「落ち着きのない子」を信じて支え続けたお母さますごい。
「元オリンピック選手の栄光あるお話しなんて、きっとこんな感じ…」なんて予想は吹っ飛ばされたのでした。
8月20日青森市アウガで開催されたCSS Nite in AOMORIに参加してきました。
全国各地で有志による実行委員会形式で開催されている「CSS Nite(しーえすえす・ないと)」は、Web制作に関わる知識や技術を深めることができるセミナーイベントです。
全国版のサイトはこちら。
青森県での開催は今年が10回目。
10年の歴史は、地方開催のCSS Niteで最も長いそうです。
わたしは昨年のvol.9に続いて2回目の参加。
今回は、毎日見ているアクセス解析に関わるテーマということで、とても具体的な内容に必死にメモを取ってきました。
ちょっと、頭の整理を兼ねてここに共有します。
なお、レポートは斎藤のフィルタを通しているので、実際の発言・意図と違う可能性がありますことご了承ください。