iPadのお絵かきアプリ「Procreate」でゆるイラストはじめました


レンタルしているiPad airでお絵かきはじめました。

イケハヤ先生のブログで、「コミクフィケーション(comicfication : コミック化)」という言葉が紹介されていまして、
「イラストがこれからは強いと思うんですよ。」と。
「コミクフィケーション」の時代 : まだ東京で消耗してるの?

元々、写真にしにくい仕事をしていることもあり、
自分でイラストを描くしかないかなぁ、でもあんまりうまくないしなぁ…
と迷っていましたが、上の記事を見て挑戦することにしました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月08日 | Permalink

Google先生に聞いてみよう。ちょっと便利な小技3選


ネットで検索することを「ググる」と呼ぶようになって、もう10年以上は経ちますね。
すっかりわたしたちの日常に入っているGoogle先生ですが、実はこんな機能もあるんです。
知ってると時短になりそうな機能をご紹介。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月06日 | Permalink

ハリウッドよ、これが日本の田んぼアートだ!2015年も田舎館村の技術がすごすぎる

田舎館村田んぼアート第1会場「風と共に去りぬ」

田舎館村田んぼアート第1会場「風と共に去りぬ」


田んぼアートで有名な青森県の田舎館村(いなかだてむら)は、弘前から車で20分ほどの距離にある人口8000人ほどの村です。
昨年は天皇皇后両陛下がご覧になるなど、すっかり田んぼアートの第一人者として定着しています。

2015年は第一会場が「風と共に去りぬ」第二会場が「スター・ウォーズ」とハリウッド映画がモチーフになっています。
今年の田んぼアートを初めて見てきましたので、写真と動画でお伝えします。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月06日 | Permalink

あなたは「書き言葉」の人? それとも「話し言葉」の人? 自分がわかると苦手意識も変わります


人と会った時、
「この人は『書き言葉』タイプだな」
「この人は『話し言葉』が魅力的な人だな」

と、こっそり感じています。

ここで言うのは、
「書き言葉」=公用文書に使う言葉
「話し言葉」=話したままの言葉、口語体
という分類ではありません。

「書くように考えるのか」
「しゃべるように考えるのか」
どちらが優先しているのか?
という、その人のクセの観察です。

これを意識していると、無用なコンプレックスを持たなくていいんじゃないかと気づきました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月04日 | Permalink

出会ってから12年後に結婚した気の長い夫婦が読む「喰う寝るふたり 住むふたり」

「喰う寝るふたり 住むふたり」5巻より

「喰う寝るふたり 住むふたり」5巻より


「くうねるところ すむところ」と言われれば、
即座に「やぶらこうじ ぶらこうじ」と返す斎藤です。
子どもの頃、「寿限無」の名前を暗唱しては祖父母にほめられるのが楽しみでした。

それはさておき、「喰う寝るふたり 住むふたり」です。
表紙とタイトルにつられて読み始めたコミックスですが、あまりにも長すぎる同棲カップルあるあるネタ満載でした。
上の1コマもわーかーるーわー、と激しくうなずきましたね。
そんなマンガのご紹介。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月03日 | Permalink