選択されているタグ : 読書 , 電子書籍 , デジモノ

電子書籍Kindleって使っていますか? まだの方は夏の長距離旅行にぜひデビューを!

津軽はねぷたも終わり、お盆休みに向けての準備にかかっています。

今年は2年ぶりに家族3人でわたしの本家に顔を出し、北海道の夏を味わってきます。

弘前から北海道の実家への移動、飛行機利用でも軽く4時間以上かかります。JRだと7~8時間コースですね。よく赤子抱えてやっていたものです。

そんな風に、お盆帰省となると長距離移動をする方も多いのではないでしょうか。

スマホやタブレット1台にいくらでも本を入れて持ち歩ける電子書籍、もしまだ使ったことがないのであれば、この機会にぜひ。

今日はKindleデビューのおすすめと、Amazonの電子書籍サービスKindle(キンドル)の中から、50%OFFセール、20%ポイント還元キャンペーン を行っている本を紹介します。

-スポンサー広告-

Kindleってどうやって使うの?

わりと勘違いしやすいのですが、Kindle(キンドル)の電子書籍はKindle端末専用ではありません。

普通にiOSやAndroid用のアプリが無料で提供されていて、スマホやタブレットで読めますし、2015年からはPCでも読めるようになりました。

まずは、下記リンクかアプリストアよりKindleアプリをダウンロードして、端末にインストールします。

AmazonのKindleアプリダウンロードページ

続いて、Amazonから読みたい本を探し、kindle版を購入します。

お、無料本の中にのだめカンタービレがあります。期間限定でしょうか。
長編マンガは1巻~数巻の電子書籍を無料提供していることがよくあります。

なお、マンガはファイルサイズが大きいので、Wi-Fi(無線LAN)環境でのダウンロードをおすすめします。

これをポチッとして、「配信先」を指定します。
1つの端末にしか入れていなければ1択ですね。
複数のスマホ・タブレット・PCにKindleを入れているとここで選択できます。
最初に配信した端末以外からでも、後でダウンロードして読めます。

ここではiPad Airに送ってみました。


iPad Air横持ち画面

iPad Air横持ち画面

のだめの初登場シーン、なつかしい。
そう言えば、この作品を最後まで読んでない気がします。海外留学編の途中になっていたような…。買うかな。

今のタブレット端末なら、横向きに持てばマンガも見開きページで読めます。

スマホだとこんな感じで、縦向きで1ページずつ読むには充分です。


横向きで見開きもできるけど、ちょっと文字が小さいですね。


文字サイズ・行間・余白も調節できます

電子書籍は高齢者の方にもおすすめ。 文字サイズや行間を読みやすいように調節できます。


文字サイズ普通

文字サイズ普通

文字サイズ、カラー、余白、行間の調節メニュー

文字サイズ、カラー、余白、行間の調節メニュー

文字と行間を広げました

文字と行間を広げました


文庫の文字が読みにくくなってきて…という方は、電子書籍に切り替えて大きな文字で読んでみてはいかがでしょうか。
名作文学は無料配信されていますので、まずは読み心地のお試しを。

いくら増やしても本棚を圧迫しません

うちは夫婦揃って本もマンガもよく読む方です。

札幌から引っ越してくる時は1000冊近い本を梱包して、開封するのが本当に大変でした。 運んでくれたサカイのお兄さんたちありがとう…。

なるべく図書館やコミックレンタルなどを利用するようにしているのですが、そういうところに無い本や、何度も読み返したい本もあります。

毎度買っていては、お金よりも置き場の方が大変なので、わたしは電子書籍を利用するようになりました。これだといくらでも読めます。

また、ファイルデータが端末の容量を圧迫してきたら、サクッと削除できます。
端末から削除しても購入した履歴は残り、無料・無期限で再ダウンロードできます。

機種変更や端末の買い換えがあっても、新しい端末に同じようにダウンロードできますよ。

持ち歩けます

スマホ1台に本数十冊分を入れて軽々と持ち歩けます。
また、端末間で読み進めた場所が共有されるので、「家でタブレットで読んでいた本の続きを、外出先でスマホで読む」ことも簡単にできます。



Kindleデビューしましたか? ではセール情報をどうぞ(※下記セール期間は終了しました)

Kindleはちょくちょく20~50%OFFや、ポイント還元セールを行っています。
日替わりセールもあるので、気になっていた本が半額以下になっていたりすると、ついポチッとしてしまいます。
こうやって書籍の値段付けの自由化を、電子書籍から推し進めて来ているのですね。
角川書店などかなり積極的です。
いま、 【50%OFF】KADOKAWAビジネス実用書キャンペーン(8/13まで) を行っています。
上のリンク先に載っている本、すべて50%OFF(8/13まで)、さらにKindleストア約6万冊が20%ポイント還元(8/10まで)を実施しています。
その中からのおすすめ本をピックアップ。

武器としての書く技術―30万人に届けて月50万円稼ぐ!新しいマル秘文章術

イケハヤ先生のブログ執筆術も紹介。
前半は読まれる文章の書き方、収益化の方法について。
後半は書くだけでも価値がある、アウトプットすることに意味があるという、ブログを書くことそのものをおすすめする内容です。
プロブロガーを目指さない人にも。

北欧女子オーサが見つけた日本の不思議

スウェーデン人のオーサ・イェークストロムさんのコミックエッセイ。
「セーラームーン」や「犬夜叉」「少女革命ウテナ」で育った彼女の絵は、日本人が描いたと言っても違和感ありません。
そんな日本のマンガ大好きなオーサさんが、日本に暮らして感じる不思議をコミカルに描いています。
どんな感じか見たい方は、こちらもどうぞ。
『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議』公式HP

6年前に父の付き添いでフィンランドに行きましたが、日本のコミックは本当にマイナー作品まで津々浦々浸透しているんですよ…。
こんなにもジャパニーズ・サブカルチャーが!: Alternative Note

自分史上最強にかわいくなる! 一重&奥二重さんの劇変メイクブック

今回のセールで買っちゃいました。
わたし、見ての通り一重の「平たい顔族」です。40代になりましたが、まだかわいさ目指してもいいですかね。
美容方面は、こっそり関心がありつつ、「いや、わたしは別に…」と言ってしまうタイプなので、こっそり研究します。

中学なんていらない。 不登校の娘が高校に合格するまで

しまった、これは別枠で紹介したかったけど、50%オフ+20%ポイント還元セール対象に入ってました。
漫画家・青木光恵さんのお嬢さんが、中学で不登校になり、教師には匙を投げられながらも、高校受験に合格するまでのコミックエッセイです。
こちらで一部公開されています。
内申がない!|中学なんていらない。|青木光恵|無料WEBマガジン コミックエッセイ劇場

片づけられる子ども部屋 ママと子どもの心地いい収納

片付けジャンルで人気のブロガー・鈴木尚子さんの書籍。
子どもといっしょに片付けられるノウハウを提供されています。

…なんだか、ビジネスとあまり関連が無い本も多いですね。
3000冊以上対象になっているようなので、興味がある著者やジャンルなど探してみてください。
【50%OFF】KADOKAWAビジネス実用書キャンペーン(8/13まで)

紙の本とのすみ分け

電子書籍は低価格で便利です。
じゃあ、全部が電子書籍になればいいかというと、そうは思いません。
好きな作家の本は装丁や紙の感触もじっくり楽しみたいし、絵本は子どもといっしょにめくりたい。
ハンドメイドの本は実物大型紙がついているものが多いので、そのまま使える紙の本を買います。

紙の書籍だけを売る出版社や書店は、今後どんどん厳しくなっていくのかも知れませんが、読者と作者を結ぶ企画・編集力が問われることになりそうです。

Kindle端末も気になる…

先日、うっかりAmazonのプライム会員になってしまいまして…。
すると、このKindle専用端末「Kindle Paperwhite」が4,000円OFFになるんです。
タブレットより軽く、電力が長持ちで、紙に近い読み心地で、とにかく読みやすいらしいのです。解像度300dpiとか紙レベル。
しかも、Amazonプライム会員でKindle専用端末持ちだと、1万冊の中から毎月1冊無料で読めるそうなんです。

すごく欲しいけど、今わが家には夫のデスクトップPC、わたしのノートPC、iPad Air、スマホ、息子のAndroidタブレット(4年前にいただいた)があり、これ以上端末を増やすのもどうかと……でも、欲しい…いやいや、いくつ持ち歩くの…と自問自答してます。
せっかく年会費3,900円払ったのだから、元を取りたい気分。でも、Amazonの戦略に乗せられっぱなしなのも悔しいという主婦心。

持っている人いたら、どんな感じか教えてください!

もし、「アプリのダウンロードから手取り足取り教えて欲しい~」という弘前市近隣の方がいましたら、さいとうサポートの訪問サービスでうかがいます。
なお、8月14日~17日は北海道帰省の為に、お休みをいただきます。

長距離移動にめげず、たのしい帰省になりますように!


追記 Kindleクレジットカードがなくても利用できる?

記事を公開後にご質問いただいたので、回答を追加します。
基本はクレジットカード決済を推奨されていますが、Amazonギフトカード、Amazonポイント、クーポンなどでも決済できます。
コンビニなどで売っている「Amazonギフト」を購入するとプリペイドカードとして使えます。
Amazonの説明はこちら。
Amazon.co.jp ヘルプ: Kindleの支払い設定を管理する

こちらのブログがわかりやすく紹介されています。
クレジットカード不要!Amazonギフト券でKindle本を購入してみた - ぐるりみち。

ネットにクレジットカード登録するのがご心配な方は、こちらをご覧ください。