6歳の息子とショートムービーつくってみた
週末は息子といっしょにこちらの講座に参加してきました。
関連リンク>親子で一緒に!ショートムービー制作体験講座 - あおもりIT活用サポートセンター
昔は映画を作ろうとしたら相当な時間と手間、お金もかかりましたが、今はスマートフォンやタブレットのアプリでとても簡単にできるのですね。
1時間強の撮影タイムで5本の短すぎる動画を撮影してきました。
講座の様子と撮った動画を合わせてご紹介します。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
週末は息子といっしょにこちらの講座に参加してきました。
関連リンク>親子で一緒に!ショートムービー制作体験講座 - あおもりIT活用サポートセンター
昔は映画を作ろうとしたら相当な時間と手間、お金もかかりましたが、今はスマートフォンやタブレットのアプリでとても簡単にできるのですね。
1時間強の撮影タイムで5本の短すぎる動画を撮影してきました。
講座の様子と撮った動画を合わせてご紹介します。
あおもりIT活用サポートセンター主催のイベント「キービジュアルの重要性」に参加してきました。
関連リンク>11/14(土)開催!イベント『キービジュアルの重要性』 - あおもりIT活用サポートセンター
色と写真について、目も耳も手も動かしながら学んできましたので、さくっとレポートをまとめておきます。
例によって、わたしのメモを元に作成した文章ですので、登壇者の言葉・意図とはずれてしまう可能性がありますこと、ご了承ください。
先日、弘前市内で開催された電子書籍制作者養成講座、実践的でたくさんの刺激を得ました。
手を動かさないと忘れてしまうので、まずはインプットしたことを整理しておきます。
電子書籍の制作に興味がある方のご参考になれば幸いです。
自分が不登校児だったことは、特に隠したりしていません。
何の気なしに保育園で他の子のママに、
「○○くんママは、四大卒とかなんですかー?」と聞かれ、
「いや、わたし中卒で、高校に入学もしなかったんですよ」
と答えて、びっくりされています。
たぶん、小学生の頃に優等生タイプだったので、今もその自己イメージをまとっているのでしょう。
本当は中学校の成績がオール1だったんですけどね。清々しいほどに。
そんなわたしですが、何かと学習することは好きで、色々と手を出しては器用貧乏の道を進んでいます。
学校に行かなかったら、学力も常識も身につかないって心配する親御さんもおられるでしょうが、じゃあ、1人でどんな風に学習してきたっけ?と振り返ってみます。