スタバdeこぎんミニ、平日午後にやってみました
いつも月曜日の午前中に開催している「スタバdeこぎん」を実験的に金曜日の午後にミニ形式でやってみました。
きっかけは、こぎんフェスでお声をかけていただいた方と、また別のイベントでお友だちになったのですが、月末近くの月曜日は弘前にいないことが多いということ。
じゃあ、お互いの予定を合わせて、都合のよい時に1回やりましょうか。
そんな感じで、6月16日金曜日の午後1時から3時前までチクチクしてみました。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
いつも月曜日の午前中に開催している「スタバdeこぎん」を実験的に金曜日の午後にミニ形式でやってみました。
きっかけは、こぎんフェスでお声をかけていただいた方と、また別のイベントでお友だちになったのですが、月末近くの月曜日は弘前にいないことが多いということ。
じゃあ、お互いの予定を合わせて、都合のよい時に1回やりましょうか。
そんな感じで、6月16日金曜日の午後1時から3時前までチクチクしてみました。
弘前市富田町に新しいランチ&カフェスポットがオープンしました!
その名も「Soupriders(スープライダース)」。
場所は今年4月まで27年間愛されてきたピザ屋「ITALY」だった店舗です。
色々とご縁があったこともあり、正式なオープンを待ってさっそく行ってきました。
2018年10月29日、惜しまれながら店舗営業は終了となりました。今後はイベントなどで出店されるそうです。
「【20181029閉店】弘前・富田のスープライダースでとろけるホットサンドと手づくりスープをいただきます!」の続きを読む
5月28日、弘前市の南西、小栗山にノスタルジックなアイテムが集まる古民家sudatsuがオープンしました。
さいとうサポートが開業するにあたって、とてもとてもお世話になった石川悟さんが、ご家族とともに昨夏から古民家をリノベーションして作ってきたsudatsu、どんな場所なのかご紹介します。
「まちづくりも人の一生と同じように導入期、成長期、成熟期、衰退期があります。
では、弘前市はいまどのへんだと思いますか?」
6月2日、コラーニングスペースHLS弘前にて開催された一般社団法人ソシオデザイン代表の大西正泰さんの講座「街づくりの人類学〜いちばん田舎が面白い〜」で会場に問いかけられた質問です。
徳島県上勝町、人口1500人強の山あいの「葉っぱビジネス」の町。
おばあちゃんたちが和食に添えられる「つまもの」の葉っぱを採取しに山に行く。
その発注情報はIT技術が活用されていて、おばあちゃんたちもタブレットを操作して受注する光景、ニュースなどで見たことがある方も多いのではないでしょうか。
あの葉っぱビジネスの成功で有名な上勝町から来た大西さんの講座は、明るく楽しく、しかし厳しい内容も含むみっちりした内容の2時間でした。
その中で、北海道から弘前に移住して5年目のわたしに刺さった言葉を中心にご紹介します。
いつもの通り、このレポートはさいとうのノートを元にしており、録音・録画等はしていません。 発言の内容、意図が違っている可能性がありますことご了承ください。
4月末にこぎんフェスに出展して以来、久しぶりのスターバックスdeこぎん刺しです。
晴れた月曜日、新緑のだんだん色濃くなる中、こぎんフェスをきっかけに新しい参加者も2人いらっしゃいました。
そんな19回目のスタバdeこぎんの模様をお届けします。