選択されているタグ : 写真 , 鶴田町

タグの絞り込み

富士見湖パーク、鶴の舞橋でミラーレス一眼vsハイエンドコンデジ比較してみた

富士見湖にかかる鶴の舞橋

富士見湖にかかる鶴の舞橋


ジャンボチキンカツにかぶりついた道の駅つるたから車で15分、富士見湖パークに移動しました。
先人が苦労して作り出した水源地である津軽富士見湖と、そこにかかる鶴の舞橋を堪能してきました。
連休に子どもと遊びに行くと気持ちよさそうですね。
そこで、わたしが愛用している高機能コンパクトデジカメPowershotG7X(CANON)と、夫のミラーレス一眼PEN Lite E-PL3(OLYMPUS)で撮り比べしてきました。

-スポンサー広告-

津軽富士見湖パークに到着!


津軽富士見湖パーク駐車場と売店

津軽富士見湖パーク駐車場と売店


津軽富士見湖

県内最大の貯水湖。万治3(1660)年、弘前藩4代藩主信政が新田開発のために堤防を築き、用水池にしたといわれています。 堤防は延長4.2キロメートルと日本一長く、湖面に津軽富士・岩木山を映すことから、「津軽富士見湖」と命名されました。 平成22年には、農林水産省の「ため池百選」に選ばれています。 津軽富士見湖 | 鶴田町観光ウェブマガジン | メデタイ・ツルタより

津軽富士と呼ばれる岩木山を見る湖だから「富士見湖」なのですね。

湖と言っても自然にあったものではなく、400年近く前から人工で作った「ため池」にあたります。

今回はカメラ2台でお届けしております

前回のジャンボチキンカツもですが、この日のドライブでは夫もデジカメ持参でした。
義兄さんからお下がりしていただいたオリンパスのPEN-Lite(PL-3)です。
4年前に発売されたミラーレス一眼。宮崎あおいちゃんのやつですね。

並んで比較撮影してみました。どちらもオートで撮影です。(写真は拡大します)


CANON powershotG7Xで撮影

CANON powershotG7Xで撮影

OLYMPUS PEN-Lite(E-PL3)で撮影

OLYMPUS PEN-Lite(E-PL3)で撮影

こんなに色が違う!
曇っている日だったので、実際はキャノンG7Xの方が近いかと。ちょっと緑に寄ってる気もするけれど。
オリンパスのは全体に明るくクッキリと画面映えするように写る気がしました。

今日は夫のオリンパスPL-3で撮った方はキャプションに(P)と書いておきます。

日本一なが~いきの橋「鶴の舞橋」は長寿のパワースポット!


鶴の舞橋(合成パノラマ写真)

鶴の舞橋(合成パノラマ写真)

鶴の舞橋の説明書き

鶴の舞橋の説明書き

この鶴の舞橋は全長300m。日本で一番長い木の橋です。
そう、なが~いきの橋なのです。
鶴は万年という言葉もあり、長寿の力を得るパワースポットだそうです。
ダジャレか!?

しかも、鶴田町には「ツル多はげます会」という団体があり、禿げ頭に吸盤を付けて引っ張り合う大会まであるんですよ。

はげ~よ~い(禿げ良い)!のこった~!

Posted by ツル多はげます会(青森県北津軽郡鶴田町) on 2015年8月28日

す、すご過ぎる!
道産子的には増毛町(ましけちょう)とタイアップして、なにかとんちの効いたイベントをしていただきたいところです。

これなら、ジャンボな食べ物シリーズがJ鶴田から来ている説は真実味がありますね。
関連記事>道の駅つるた「鶴の里あるじゃ」でジャンボすぎるパンにかぶりつく


橋を渡ります。
まあ、しかし広いため池です。
野鳥もたくさん来ているようですね。


中州に集まる野鳥の影

中州に集まる野鳥の影

欄干の飾りも鶴

欄干の飾りも鶴


あるはツル? サギ? それとも白鳥?


橋を渡りきって湖の淵へ下りてから振り返るとこの風景。
なるほど津軽富士見湖です。
もっと風がなくて晴れていれば湖に映る岩木山が見られたのでしょうね。


津軽富士見湖

津軽富士見湖

不確定名「白い鳥」(P)

不確定名「白い鳥」(P)

やや、あれはもしかしてツル?
いや、サギにも見えるし…渡りそこねた白鳥にも見えます。
だいぶ離れているので、夫のPEN-Liteのレンズを望遠に交換。


首とくちばしが長い

首とくちばしが長い

…頭が黒いようにも見えるけど、鶴なのでしょうか?


飛び去る不確定名「白い鳥」(P)

飛び去る不確定名「白い鳥」(P)


歩み寄っていくと逃げられてしまいました。残念!
どなたかあの白い鳥が鶴なのか何なのかわかる方いたら教えてください。

【追記:白サギ、アオサギではないかとのご指摘いただきました】


ここよりもっと奥に行くと、丹頂鶴が見られる「丹頂鶴自然公園」があるのですが、時間の都合でそこまで行けませんでした。

関連リンク>丹頂鶴自然公園 | 鶴田町観光ウェブマガジン | メデタイ・ツルタ


子どもが遊べる公園もあります

また橋を戻っていくと、モスクのような建造物の屋根が見えます。
それを目指して歩くと大きな公園に出ました。


小さなステージ付きの広場(P)

小さなステージ付きの広場(P)


子どもが喜びそうな巨大遊具

子どもが喜びそうな巨大遊具


ピクニックで来て、子どもを走り回らせておくとよさそうな遊び場ですね。
紅葉まではもう少しですが、10月にはいい雰囲気になっていそうです。


並木道(P)

並木道(P)

それにしても、明るく撮れてますねPEN Lite。


スチューベンソフトクリーム

スチューベンソフトクリーム

売店で鶴田町特産品の葡萄スチューベンを使ったソフトクリームを買ってひと息。
酸味があってスッキリ食べられる味でした。


イベントも色々やっています


この津軽富士見パークでは様々なイベントが開催されているそうです。
5月には富士見湖一周マラソン、8月には富士見湖花火大会も。

シルバーウィークの9月21日(月)には、ここでキャンドルナイトのイベントもあります。
星空のキャンドルナイト 2015 in tsuruta

湖とキャンドルなんていい雰囲気になりそうですね。当日は晴れますように!


撮られてた。

撮られてた。


わたしのカメラはこちら
夫のカメラはこちら

-スポンサー広告-