選択されているタグ : つくってみた , カフェ , スタバdeこぎん

8回目の弘前スタバdeこぎん、こじんまりとチクチク楽しみました

改装中の弘前市役所とスターバックス・コーヒー弘前公園前店

改装中の弘前市役所とスターバックス・コーヒー弘前公園前店


月に1度、スターバックス・コーヒー弘前公園前店に集まって、好きに津軽こぎん刺しを楽しむ「スタバdeこぎん」、6月27日に8回目を開催しました。

すぐ隣の弘前市役所庁舎は改装工事がすすめられています。
駐車場に7月4日から新庁舎が使用開始と書かれていたような…大詰めですね。

そんな月曜日の午前中、ちょっとおしゃべりしつつゆったりした一時を過ごしてきました。


今回は4名参加でした



いつもFacebookで告知を出すと、すぐに6人くらいのお申し込みをいただくこの会ですが、今回は都合が合わない方が2人、当日近くに予定外のことがありキャンセルになった方が3人ということで、4人での開催でした。

…それでも4人なので、ちょうど、こぎん刺しベンチの小テーブル2つ分です。
いつの間にか、6~8人が集まる規模になってきていましたね。

この集いは、特に参加料金は無く、講師料も発生しないので、そういうことがあって少人数になってしまってもヤキモキしなくていいのが主催者としては気楽です。
あ、もちろん、スターバックスさんにはそれぞれ飲食代をお支払いしていますよ。


今月の持ち寄り作品


毎回、参加者の方がこぎん刺しの作品を持ち寄って見せていただいています。

前回が初参加で、こぎん刺し初心者だったS子さん。


S子さんのバッグ

S子さんのバッグ


4つの図案を配置したこぎん刺しポケットを、既製品のミニトートに縫いつけられていました。
ピンクに紫の配色が、この季節に見るとあじさいらしい雰囲気ですね。
前回刺した卍模様も、綿を詰めてこぎん針用のピンクッションにしてたのも技ありでした。


こぎんドレスセット製作中

こぎんドレスセット製作中

うちからは、盛岡にも連れて行ったエリーさんを。
こぎん刺しベンチの背もたれを背景に撮影しました。

さしぼぅさんから渡されたリネンのこぎんをタイトスカートに仕立てています。
まだ上半分はできていませんが、アジアンなドレスセットにする予定。

そして、さしぼぅさんは、こちらの移動ポケット


さしぼぅさんの移動ポケット

さしぼぅさんの移動ポケット


細かすぎるこぎん刺しの斜めラインを入れた移動ポケット。

数年前のコンテスト参加作品で、展示もされたそうです。さすが。

さしぼぅさんは、今あるところから企画の声がけが来ているというお話しもうかがい、ますます今後が楽しみです。


色々いただきながらチクチクチクチク…


ビバレッジ クール ライムと試飲

ビバレッジ クール ライムと試飲

あまりないことですが、この日はスターバックスさんで注文時にチーズケーキ的なおやつの試食をいただいたり、テーブルでも抹茶ミルク的な飲み物の試飲をいただいたりしました。
…すみません、名前を覚えきれなくて。
どちらも美味しかったので、次回行った時にメニューにあればオーダーしたいと思います。抹茶もチーズケーキも好物なので!

お店の空いている時間帯と曜日を狙って開催してはいますが、非公認の集いです。
でも、お店の方があたたかく見守ってくれていたり、声をかけていただいたりしているのがとてもありがたいです。
東京じゃ、こうはいかなさそう。

弘前のスタバにこぎん刺しのベンチがあることから企画した集いですが、お店の雰囲気があって8回も続けられています。ありがとうございます。


市松模様刺してます

市松模様刺してます

わたしは週末の盛岡遠征でお疲れモードだったので、ひたすら市松模様をチクチクしてました。
三目出して、三目くぐって…の繰り返しで三段刺したら、ずらしてまた三目…。
チェック模様になります。
黄色×黄色でわかりにくいけれど、ドール服に使う予定。


しばらく苦労していたnatuさん、ついに藍染め糸でテコナ(蝶)模様を完成させました。


natuさんのテコナ(蝶)

natuさんのテコナ(蝶)


大作じゃなくても、こうして模様を1つ1つ並べて刺すだけでもかわいいですよね、こぎん刺し。


マルチタスクな女性たちが、静かに集中するたのしさ


スタバdeこぎんは平日開催なので女性の方が多い。いや、今までは100%女性です。
別に男性の方も断るつもりはないのですけれどね。

仕事しながらも家庭のこと、子どものこと、女性の暮らしはいつもやらなきゃならないことが山積みです。しかも多方面に。

みんな忙しい中ですが、この月に1度の2時間だけは布目を数えながら針を刺すことに集中するのを楽しみにしています。

世代も家庭環境も職業もまったく違う人たちが、ただこぎん刺しを楽しむだけのために集まるたのしさ。

もっと上手になりたい人は、弘前市内でも教室があるので、そこへ行くのもいいでしょう。
まずは、わたしたちは楽しむことを。

弘前では、スタバでこぎん刺しができるんですよ、という話しのタネにでも。

また来月も開催します。
気になる方はFacebookTwitter、メール(info@saitoumikako.com)などでお問合せください。

【スタバdeこぎん 過去ログ】

【参考図書】


津軽こぎん刺しまとめ作りました