リカちゃんサイズの天然藍染めワンピース

弘前のお城の近くにある津軽天然藍染め工場、紺屋川﨑家で藍染め体験をしてきました。

ハンカチを染める定番コースに追加して、「わたしのドールワンピース」用の白いワンピースも持ち込んで、いっしょに染めさせてもらいました。

その藍染めの様子はこちらのブログにて公開しています。


帰宅してしっかり乾かしたワンピースを、うちの和風モデル担当のドールたちに着せてみました。

まずは、ゆかたリカちゃん。



「リカちゃんサイズの天然藍染めワンピース」の続きを読む

田舎館村の萌えキャラ・いち姫なリカちゃんできました!

本日、基本の着物セットが縫い上がりました!
いち姫コスプレのリカちゃんです。

いち姫リカちゃん

いち姫とは、2014年夏から始まった青森県田舎館村の史実を元にした萌えキャラです。
雑記ブログの方でちょっとご紹介していました。
田んぼアート2014と、いち姫プロジェクト。: Alternative Note

フィギュア(リカちゃんが抱いている)を手にした時から、これドール化したいなぁと思いまして、長い時間をかけてようやく実現しました。

まず、着物の生地を買ったのが昨年の秋。地元の手芸店「かしわや」さんでだいたい買いました。
そして、ドールは、リカちゃんキャッスルのイベントで「お人形教室リカちゃん」の中から、イメージに合うリカちゃんを選んで、友だちに代理購入していただきました。(感謝!)
ミルキーブルーなリカちゃん。 - キセカエヤ
ミルキーブルー髪のリカちゃん

そして、4月のリカちゃんキャッスルin岩手で、オビツ25cm素体を購入。
小学生のリカちゃん(22cm)よりはお姉さんで、ジェニー(27cm)よりは小柄でスレンダーな可動ボディにしました。
リカちゃんで背比べ
オビツ25cmをリカちゃん、ジェニーフレンドに試してみる。 - キセカエヤ

25cmボディに合う着物のサイズを確認して。
25cmミツキと27cmエリー
人形に紐2本で浴衣を着せる方法。 - キセカエヤ

25cmサイズ用の着物の型紙はIllustratorで作成しました。リカ用より裾を長くして、身ごろを細くして、裄丈を伸ばしています。
Illustratorで型紙づくり

在庫布で試作品づくり。和服はチェック柄だと裁断も縫うのもしやすくていいですね。
試作品の裁断

試作品できました。これでいけそうです。
試作品完成

本番の布では衿をまつり縫いでつけたりもしています。
まつり縫い

基本ミシン仕立てだし、和裁的にははしょってますが、そこはコスプレってことで!

かけ足で、胴に巻く補正用のパーツを作り、帯を作り、半襟を作りました。
帯締めは元々他に作っていたのを使い回してます。
黄色の打ち紐、買ってきます!

いち姫リカちゃん完成!

髪は顔周りだけ切って束ねています。後ろも1つ結び。
フィギュアは後ろ姿が髪を束ねている風ですが、イラストは後ろ髪がショートなので、判断に迷いまして。
お人形の髪は伸びないので、ここは保留にしました。

(…この髪色だと将来ミクもできるかも、とか、東北ずん子ちゃんもできるかも、とか考えたのはナイショ)

twitterでいち姫プロジェクトのアカウントにお知らせしたところ、とても喜んでいただけました。




6/21(日)サンサーラで展示します。
ヒロロ4F、アニメイトさんのあるフロアでの出店なので、ファンの人の目に止まるといいな!

▼新刊のDolly Japan vol.4 がリカちゃんキャッスルをじっくり紹介しています。
リカちゃんキャッスルのリカちゃんは何が違うの? どんなお人形がいるの? お人形教室とは? イベントとは?
という初心者さんの疑問に写真入りで答えてくれます。おすすめ。
表紙の色髪リカちゃんがかわいい。このブルー髪でもいち姫ちゃんできそうだけど、緑系のアイプリなんですよね。惜しい。


▼リカちゃんより背が高く、ジェニーよりスレンダー(つるぺた)なオビツ25cm(Sサイズ胸、ナチュラル色)を使っています。


▼いち姫フィギュアと田舎館村役場のプラモセットです(笑)


リカちゃんサイズのかんたんカチューシャ作り

先月、出張キセカエヤ!してきた時に、ayakoさんから教わったペットボトルの蓋加工のカチューシャ↓


Ayakoさんお手製カチューシャ

Ayakoさんお手製カチューシャ


かんたんでかわいくできたので、その作り方をご紹介します。


ペットボトルでつくるドール用カチューシャの作り方

1:フタを受けるリングを切る

使うのはここ。蓋?っていうか、蓋の閉まる受けのところです。
カッターナイフで切り込みを入れて、開きます。


「リカちゃんサイズのかんたんカチューシャ作り」の続きを読む

ちまがら姉妹。

ちまがらワンピ完成!

ちまがらブックで作ったベビードールドレス、布プリントから始めてようやく2着完成しました。
モデルはゆかたリカちゃん(きんぎょ)とアリエルリカちゃん。

かわいいっ。でも、何かもうちょっと足したいような。A4版でプリントした布からは少しハギレも出ているし、小物をちくちくしてみましょうか。ミシン片付けた後だったので、手縫いで。

ピンクのドレスには、円形のバッグを。
バッグ付

ブルーのドレスには、初挑戦のヘッドドレスを。
ヘッドドレス付
ヘッドドレスはこのドレスと同じモモリータさんの、「リカちゃんno.11 カジュアル&キュート服」から作りました。

さあどうでしょう。
下は今っぽくしたければレギンス系でもよさそうですね。
ちまがら姉妹

2人並んでハイチーズ。やはりリカちゃんには少女服が似合います。
もっとアップでちまがら。


ちまがらdeドールOFづくり。【プリント~裁断編】

ちまがらブックのパターンと型紙を使って、リカちゃん用のドレスを作ります。
表紙のリカちゃんは初代なので、うちにいる現行リカちゃんよりやや小柄でスレンダーな体型です。このリカちゃん用の型紙だと補正が必要になりそうなので、同じボディサイズのブライス向けベビードールドレスを作ることにしました。型紙の作者はモモリータさんです。

これ作ります。

縫い方の手順は17工程。ざっくりした解説なので、初めてドールドレス作る人には難しいかも。
ドーリィ*ドーリィやドール・コーディネイト・レシピなどで作れる人なら、モモリータさん作品としてはシンプルな方だと思えそう。

まずはちまがらと型紙を紙に試し刷りしてみました。

試し刷り。

上半分はちまがらと型紙の線が重なっています。
この外の線で切り取って、ちゃんとリカちゃんに合うサイズでプリントできているか当ててみました。

紙の試着?

ちゃんと等倍でプリントできているようです。これだけでもかわいい雰囲気で作るのが楽しみ♪

2社のプリント用布を出してみました。

エーワン社:布プリ。サンワサプライ社:コットンクロス。

どちらもやや薄手のコットンの裏に剥離紙が付いているタイプです。
ただ、左のエーワン社のは剥離紙が紙ですが、右のサンワサプライ社のはフィルムになっています。


色違いの同じ柄を選んでプリントしました。色も同じ方が比較にはなるのですが、わたしがつまらないもので……。

色違い柄でプリント。


エーワン社の布プリに<ピンキーズ>(chima013)、サンワサプライ社のコットンクロスに<ブルーニーズ>(chima067)をプリントしています。
どちらも先ほどの高品位専用紙ほどではありませんが、くっきりとにじまず印刷されています。

布プリ裏面。

布プリの裏面には、型紙を編集して印刷しました。
この型紙、中央が「わ」になっている箇所もあるし、袖や後ろ身頃は一枚しかないので、直接布にプリントしてはいけません。
画像処理ソフト(うちでは初代Photoshop Elements)で開いて、コピー→反転した型紙と合わせて配置し直してプリントしました。
この時、パターンも表示させて配置してから、印刷の時に非表示にすれば柄合わせもPC上でできたかなぁ?

コットンクロスは従来の裁断。

裏面に印刷できなかった(やったけど、とても薄くて手が汚れた)コットンクロスの方は、剥離紙をはがしてから、紙にプリントしておいた型紙を置いて、ロータリーカッターで裁断しました。
わたしはいつも型紙の転写を省略してしまうもので、表に置いて柄を見ながら直接切ってしまってます。

衿だけは無地の白にしようと思い、普通の白い木綿から4枚の衿パーツ×2着分を切りました。
衿は形が厳密なので、切ってから型紙の出来上がり線を写し描きしています。

裁断終了。

以上で、本日の作業は終了。
8年前のプリンタと、それに付いていたフォトショップ簡易版でもちゃんと使えて良かった♪