たか丸くん&さくらパンダのウェディング衣装つくってみた【新婦編】
キセカエヤ、こんな依頼も受けてました。
結婚式のウェルカムドールのドレス&スーツセットづくり。
それも、リカちゃんなどの着せ替え人形ではなく、
弘前城築城400年祭マスコットのたか丸くんと、
大丸・松坂屋公式キャラクターのさくらパンダにです。
弘前出身で東京在住のS様から、ご自身の結婚式用にオーダーを承りました。
作業工程がかなり面白かったので、自分のメモをかねて公開します。
(※ご依頼者様了承済みです)
まずは、手足が普通についていて、ダッフィーなどのように衣装が作れるさくらパンダ編。
衣装デザインのご指定はなかったので、自由に作らせていただきました。
キッチンペーパーで型紙づくり
さくらパンダ用の型紙は公開されていませんので、採寸からすべて自作になります。
型紙づくりの方法は、「ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK~あこがれのドレスコレクション」も手がけた荒木さわ子さんの手法を参考にしました。
ざっくり、大まかな手順を書くとこのような流れです。
- ドール保護とゆとり確保のために包帯を巻く
- 包帯にラインテープを貼り、トルソー状態にする
- キッチンペーパーで型を取る
- 方眼紙に写して縫い代をつける
- 布に写して裁断する
詳しい方法や、注意点などは著書にまとめられているので、実際に作る方は手に取ってみてください。
本番の布(バックサテンシャンタン)で縫ったドレスがこちら。
すそにブレードも縫いつけています。
飾りパーツを作って完成!
パニエ(ハードチュール)、オーバースカート(スパークハーフ)、ヘッドドレス(ソフトチュール+レース+巻きバラ)をそれぞれ作り、ドレスの胸元にパールのデコパーツを貼って完成です。
…超展開ですいません、写真撮る余裕がありませんでした。
着せ方はこんな手順です。
- ドレスを着せる(後ろ開きマジックテープどめ)
- 袖をつける(ゴム)
- パニエを下にはく(ウエストゴム)
- オーバースカートをつける(糸ループ+ホックどめ)
- ヘッドドレスをつける(ストレッチレース)
完成!
以上、さくらパンダちゃん編でした。
こちらはしっぽもドレスの中に隠れるし、手足も胴体も少し丸いもののお人形と変わらないので、リカちゃんのドレスを作る手順でサクサク作れました。
次回は、きせかえにはありえないフォルムで苦労した新郎たか丸くんのスーツセット編です。
お楽しみに!
関連記事