秋のお人形お茶会。

リカちゃんキャッスルのリトファin札幌(11/8)まであと4週間!に迫る週末、お人形友だちのハルカさんと秋のお茶会を楽しみました。

まずは、近所のカフェでいつものワッフルセットをつつく。手前はわたしのメイプル、奥がハルカさんのチョコバナナ。
最近、甘いものをすごく食べているけど、ここまでは順調だった体重&血糖値が大丈夫かな~?

ワッフルセット。

その後、拙宅に場所を移して、いつものようにお人形撮影会。

先月、福島は小野新町のリカちゃんキャッスルまで飛んで行ったハルカさん、ブログにも詳しい旅行記をアップされていますが、書ききれなかったこぼれ話も詳しく聞けました。
数年後に行く時の参考にしようっと。<行く気まんまん
また、その時リトファされた届いたばかりのドールたちも連れて来てくれました。みんな美人さん!
でも、まだブログでご紹介されていないので、新人さんたちの写真掲載はちょっと外します。

ご紹介済みドールの中で、個人的に気になっていたリメイク星澤奈々子ちゃんを激写!

星澤奈々子ちゃん

昨年のリトファでパールピンクだったリップをパールオレンジにリメイクされたのですが、似合う洋服が見つからない~と悩んでおられます。
ブログのお写真より、自然光の中で見ると濃くないように感じましたが。

ナオミと奈々子。

うちのナオミと同じ悩みですね。リメイクするかどうか迷うあたりです。
この写真だと同じ色に見えますが、ナオミは35番+パール、奈々子ちゃんが8051番+パールで、奈々子ちゃんの方がオレンジ寄りです。

ハロウィン月間ということで、マスコットたちもハロウィン仕様です。

ケアベア&しろくま

いつものしろくまと、ハルカさんが釣り上げたケアベアと。

旅行のお土産と、他にもあったかい誕生日プレゼントまでいただきました。ありがとうございます♪
お土産♪

近頃、個人的にバタバタしていたので、こうしてのんびり好きなことをして遊び、趣味のおしゃべりができるってスバラシイ!と実感した半日でした。

4週後のリトファ札幌、臨月に差し掛かる頃ではありますが、同じ市内だし、ハルカさんもいるし、大丈夫かな?
来年はなかなか参加が難しいでしょうし、無理しない範囲で楽しみにしています。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年10月17日 | Permalink

ちまがら姉妹。

ちまがらワンピ完成!

ちまがらブックで作ったベビードールドレス、布プリントから始めてようやく2着完成しました。
モデルはゆかたリカちゃん(きんぎょ)とアリエルリカちゃん。

かわいいっ。でも、何かもうちょっと足したいような。A4版でプリントした布からは少しハギレも出ているし、小物をちくちくしてみましょうか。ミシン片付けた後だったので、手縫いで。

ピンクのドレスには、円形のバッグを。
バッグ付

ブルーのドレスには、初挑戦のヘッドドレスを。
ヘッドドレス付
ヘッドドレスはこのドレスと同じモモリータさんの、「リカちゃんno.11 カジュアル&キュート服」から作りました。

さあどうでしょう。
下は今っぽくしたければレギンス系でもよさそうですね。
ちまがら姉妹

2人並んでハイチーズ。やはりリカちゃんには少女服が似合います。
もっとアップでちまがら。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年09月18日 | Permalink

ちまがらdeドールOFづくり。【スカート~完成編】

ちまがらブックのベビードールドレス作り、いよいよ大詰めです。暗くなってきたので電気を付けました。

前スカートと後ろスカート。

前スカートと後ろスカートの左右を縫い合わせ、アイロンで縫い代を開きます。

裾縫い。

裾を5mm織り上げてアイロンをかけ、表に返して裾にステッチします。
布に直接プリントする時に、柄合わせをちゃんとしてなかったので、微妙な柄合わせになってしまいました。

ギャザー寄せ。

上身頃の幅に合わせて、スカートのウエスト部分にギャザーを寄せます。
わたしは2mm強の縫い目で2回縫って、左右から寄せました。ちょっと布が固めなので、ミシン糸一本だと切れやすいかも。

合体!

上身頃の中心と合わせて、中表に重ねて縫い合わせました。
縫い合わせた下にギャザー寄せの糸が見えてしまった部分があったので、下のギャザー寄せの糸は後から抜きました。

抑え縫い。

縫い代は身頃側にして、アイロンをかけて落ち着かせ、ウエストの際に押さえ縫いをします。

後ろ開き。

スカートの後ろ中心を中表に縫います。後ろ開きの部分の縫い代にやや切り込みを入れて目印にしています。ウエストから後ろ開きのところは縫ってません。
縫い代はアイロンで開きます。

背中と腰にスナップ、袖口に2mmのビーズを付けて完成!

完成♪

まとめるとスラスラいっているようですが、何度か縫い直している箇所もあります。
プリンタ用の布は綿ですが、インクが載った後はちょっと固めで、ほぼほつれないです。
一度洗ってから使うとまた違うかも。

★要注意!★
ピケは色移りします。衿を身頃に縫い付けてから、衿がちょっとほつれたのでピケを少量塗ったら、プリントの色が溶けて衿の一部がピンクに染まってしまいました。ピケを使う時は、別パーツのうちに付けて、ちゃんと乾かすこと。

さて、次は青い方の服を作ろっと。




投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年09月17日 | Permalink

ちまがらdeドールOFづくり。【袖付け編】

ちまがらブックのベビードールドレス作り、袖付け編です。

わりとズボラなわたしですが、袖付けは何度も痛い目を見ているので、手縫いでしつけ縫いをしています。

しつけ縫い。

身頃に切り込みを入れて、開きながら、袖は逆にちょっと押し込むようにして両端を合わせています。いせこみ?

袖付け。

ミシンでゆっくり縫いました。ちなみに、身頃を上にして袖を下に重ねる派です。

余分な縫い代をカット。

両袖を縫い付けて、肩周りがゴワつかないように余分な縫い代を2mmくらい切りそろえました。
縫い代は袖側に倒してます。

袖下縫い。

裾から袖口に向かって縫い、袖下の縫い代は脇の下に切り込みを入れてからアイロンで開きます。

上半身完成。

上半身が出来ました。袖をひっくり返して、リカちゃんに着せてみて変なところが無いかチェックします。
ここまでくれば、後は下り坂な気分。




投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年09月17日 | Permalink

ちまがらdeドールOFづくり。【衿周り編】

ちまがらブックに載っていたブライスが着ているベビードールドレスを作っています。
作り方が簡単に書かれているので、自分の為にもメモ書きで工程を写真で載せていきます。
いっぱい写真あるので、少しずついきましょう。
……作業台周りが汚い写真ですみません。

衿は左右2枚ずつ。

衿は左右2枚ずつのパーツになっています。ここは無地にしたかったので、薄手の白い木綿を使っています。
大きさは同じで良いのですが、のせえみこさんの「リカちゃんno.12 手づくり着せ替えドレス基本と応用」の丸襟ブラウスを参考に、下側になる衿の外側を1mm切って小さくしました。


ゆっくり縫います。

衿の出来上がり線に沿ってゆっくり縫います。途中何度も針を刺したまま、ミシンの押さえ金を上げ下げして回転させつつゆっくり。
この時に目打ちで小さな衿に大きな衿を合わせながら、縫います。「いせる」ってこういうことかな。

縫い代を縫い縮め。

外側の縫い代を少し縫い縮めて丸みを出して、縫い代をアイロンで折ります。

表に返してステッチ。

表にひっくり返して、端にステッチ。
ここまでは白い糸なので、二着分同時に作りました。
この先は服の色に合わせた糸を使うので、一着ずつ作ります。

肩を縫い合わせ。

前身頃と後ろ身頃の肩を中表にして縫い合わせ、アイロンで縫い代を開きます。

衿を縫い付けて、縫い代を押さえ縫い。

衿を身頃に乗せて縫ってから、縫い代に切り込みを入れて、縫い代を折り込んで衿周りを抑え縫いします。
難しい部分なので、写真少なめになりました。もうちょっと中心に寄せ気味でもよかったかな。

後ろ開きを折って縫う。

背中の後ろ開きをアイロンで折って縫います。

これで最初の難関の衿周りが出来上がり。次の難関は袖です。




投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年09月17日 | Permalink